なんとなく思い立って github でブログを書きはじめて見る。

いままでWordpress、MT、その他ブログサービスを使ってみましたが、今はgithubにjekyllなブログをpushすれば勝手にビルドされる時代。

これで十分な気がしております。

あと、markdownはたまにどう書くのか忘れてしまうときがあるので、それに慣れるというのも大事だなーと思ったのも Jekyll を使い始めた理由のひとつ。

簡単にJekyllを使った場合のブログの書き方をメモメモ。

プログラムを貼る場合

簡単なsyntax-hightlightの場合

function hoge(bar) {
  console.log(bar);
}
hoge('foo');

gistを使った場合

こっちのほうがかっちょいいですね。

gistに素早くコードをアップする

普段Vimで開発やメモをしていので、mattn/gist-vim こちらを使わせてもらっている。

Vimを新規タブで開いて、gistにアップしたいのを貼り付けてあとは :Gist するだけ。

Jekyllの使い方

buildする

bundle exec jekyll build

serverを立ち上げてwatchする

bundle exec jekyll serve --watch

あると便利なブックマークレット

ぼくはブログを書くときに、見ているサイトのタイトルとURLをアンカータグ化するブックマークレットを使っているんですが、それのMarkdown版。

TravisCIでビルドチェックしている

travis-ci.org/hisasann/hisasann.github.io

ビルドに成功したかどうかはimageとして取れるので、見やすいですね。

Build Status

参考にした記事

こちらのリポジトリはたいへん参考にさせていただいた。

Jekyllベースのブログに移行しました。Web Scratch

enjoy!